SEO検証 PDCA

SEOを気にしてペラサイト作成する必要は無い旨をSEOに惑わされるな!でお話ししました。その基本は変わっていません。あれこれ気にすることなく行動してみることの方が重要だからです。


一方でペラサイトのPDCAについてもメモ:軌道修正の記事でお話しました。


Tips:PDCAの意味

P:Plan:計画(ペラサイト立案と準備
D:Do:行動(ペラサイト作成
C:Check:評価(ペラサイト検証
A:Action:改善(ペラサイト改善

そこで今回はペラサイト準備と作成を終えた後のPDCAのC:Check:評価(ペラサイト検証)のお話しをします。

 

ペラサイトの評価の方法は何を持って成果とするか、つまり目的に依存して変わります。具体的な成果、成約を目的にするのか、アクセスを増やすことが目的なのか、個々で様々です。今回は客観的に分かりやすい実測の検索結果を評価として採用したいと思います。

尚、検索結果は目的を評価するための one of them ですので念のため。

 

検索結果の取得方法

 
ロプロスさんのSEOチェキを使わせていただきました。
いつも有り難う御座います。

 

まず本ペラサイトEVEイヴの実測の検索結果

サイト:ペラサイトEVEイヴ
サイト作成日:2016年11月21日
検索の計測日:2016年11月25日

ペラサイトEVE検索結果

サイト作成して5日目でインデックス6ページ。
ワード別の検索結果は78位、76位、13位でした。

後日の追加:
2017年になってINDEX:241ページになりました。

内容はペラサイトについて記事にしていますが、このサイトは決してペラサイトのカテゴリーには入らず、また目的も自分メモと仲間内メッセージです。従って検索結果は気にしていませんでしたが、ハネムーンの類でしょうか?予想外に嬉しい結果に驚いています。御礼。

 

SEO評価と検証のための検索結果比較

 
参考値として掲載しますが具体的なサイト名とキーワードの組合せは生命線ですので伏字にしています。御了承ください。

 

金融系の中規模サイトの検索結果
インデックス592ページ

ビッグワード1語:Google、Yahoo共に1位
ミドルワード1語:Google、Yahoo共に1位
スモールワード1語:Google、Yahoo共に1位

金融系の中規模サイトの検索結果

 

健康食品の中規模サイトの検索結果
インデックス288ページ

ビッグワード複合2語:Google、Yahoo共に1位
ミドルワード1語:Google:10位、Yahoo:9位
スモールワード1語:Google、Yahoo共に1位

健康食品の中規模サイトの検索結果

 

物販系の中小規模サイトの検索結果
インデックス103ページ

ビッグワード1語:Google:26位、Yahoo:11位以下(圏外)
ミドルワード1語:Google、Yahoo共に1位
スモールワード1語:Google、Yahoo共に1位

物販系の中小規模サイトの検索結果

 

女性が好む系の中小規模サイトの検索結果
インデックス72ページ

ビッグワード1語:Google、Yahoo共に1位
ミドルワード1語:Google:9位、Yahoo:8位
スモールワード複合2語:Google:2位、Yahoo:2位

女性が好む系の中小規模サイトの検索結果

 

欧州市場を対象にした小規模サイトの検索結果
インデックス33ページ

ビッグワード1語:Google:5位、Yahoo:11位以下(圏外)
ミドルワード1語:Google:2位、Yahoo:11位以下(圏外)
スモールワード1語:Google:3位、Yahoo:11位以下(圏外)

欧州市場を対象にした小規模サイト検索結果

 

インターネットツールをアフィリエイトしている小規模サイトの検索結果
インデックス16ページ

ペラサイトから拡張していますので基本はペラサイトです。

ビッグワード1語:Google、Yahoo共に1位
ミドルワード1語:Google、Yahoo共に1位
スモールワード1語:Google、Yahoo共に1位

インターネットツールをアフィリエイトしている小規模サイトの検索結果

 

携帯ツールをアフィリエイトしている小規模サイトの検索結果
インデックス13ページ

携帯ペラサイトから拡張していますので基本はペラサイトです。

ビッグワード1語:Google、Yahoo共に1位
ミドルワード1語:Google、Yahoo共に1位
スモールワード1語:Google、Yahoo共に1位

携帯ツールをアフィリエイトしている小規模サイトの検索結果

 

女性の美容を扱うペラサイトの検索結果
インデックス2ページ

女性の美容系で特化した商材を扱うペラサイトです。

ビッグワード1語:Google、Yahoo共に2位
ミドルワード1語:Google、Yahoo共に2位
スモールワード1語:Google、Yahoo共に1位

女性の美容を扱うペラサイトの検索結果2

 

特化ジャンルを扱うペラサイトの検索結果
なんと!インデックス0ページ!

特化ジャンルを扱うペラサイトです。
ジャンルが一般のカテゴリーにも至っていないジャンルです。

ビッグワード1語:Google、Yahoo共に1位
ミドルワード1語:Google、Yahoo共に1位
スモールワード1語:Google、Yahoo共に1位

ジャンルが一般のカテゴリーにも至っていない特化ジャンルを扱うペラサイトの検索結果

 

今回も検索結果で言うビッグワード、ミドルワード、スモールワードの定義について簡単に補足しておきます。

ビッグワード:辞書やウィキペディア(Wiki)に掲載、一般に知られるワード
ミドルワード:そのジャンルの中では一般に知られるワード
スモールワード:ジャンルの中の具体的な「モノ」に特化したワード

 

ペラサイトの検索結果と評価

 
ペラサイトへのアクセスと集客はSNS、メールマガジンやSEOなど様々な方法がありますが、今回はSEOをテーマとしてペラサイトと中小規模のサイトを比較して検索結果の検証を行いました。

結論として集客とアクセスを求めるには、ページ数やサイトの規模は関係ないと言えそうです。但し、サイトの目的に応じたページ数や説明内容でないと目的の成果が得られないことになります。従って、成果を得るためにページ数が少なければ良いということでもありません。

ペラサイトにはペラサイトに特化した目的と役割があります。<<断言します。ペラサイトで上手く成果を得ることができても拡張せずに、別の中小規模のサイトを立ち上げる方が効率的の場合もあります。

ペラサイトで稼げるようになるプロセス、アフィリエイトで儲かるペラサイトの作り方も記事更新しました。

 

今回はPDCAの「C:評価と検証」について少し長い文章の記事になってしまいました。ここまで読んでいただいて有り難うございました。続編のPDCAの最終アクション-A-:稼ぐペラサイトの実践も、よろしければ参照ください。

またSEO対策ツールの具体的な内容はコチラも参照ください>

キーワードはアクセス解析でしっかりと拾ってください。

アクセス解析ツール
アクセス解析の意味

コメントは受け付けていません。