ペラサイト30コアCORE 2月の中間報告

2019年1月からスタートしたペラサイト30コアCORE企画、2ヶ月を経過して順調とは言えませんが成果も出ています。

参加者の出入りもありましたが、現時点の参加者はスタート時と同様の四十数名。

過去2回のペラサイト100プロジェクトを振り返りながらペラサイト30コアCORE、2月の中間報告です。

過去2回のペラサイト100プロジェクト

ペラサイトCORE30プロジェクト

第1回ペラサイト100プロジェクト

期間:2017年1月1日〜2017年6月30日
参加者:86名
関連記事 ペラサイトが半年間でアフィリエイト報酬30万円超え

第1回ペラサイト100プロジェクト、今ならできるネタバレ公開です。この時の成功の秘訣はASPからではなく広告主さんと直接契約(ASP承認済み)、その上で特単だけでなく特別案件をいただいたことです。

特別案件のメインは成果条件のハードルを期間限定で低く設定してくれたことです。広告主さんは事情があって期間内に広告成果を挙げたかったのでペラちゃんSNSで募集したのが第1回ペラサイト100プロジェクトのキッカケです。

勘の良いアフィリエイターさんは「ピン!」ときたと思いますが期間限定なら特別案件は珍しいことではありません。

ぶっちゃけ第1回ペラサイト100プロジェクトの成功の鍵は成果条件のハードルが期間限定で低く設定されていたからでした。

アフィリエイトの達成感
第1回ペラサイト100プロジェクト

第2回ペラサイト100プロジェクト

期間:2017年12月1日〜2018年3月31日
参加者:91名
関連記事 ペラサイト100プロジェクト結果報告

第2回ペラサイト100プロジェクトは、第1回ペラサイト100プロジェクトとは少し事情が違います。不思議なもので悪い噂は広がりますが、良いこと(第1回ペラサイト100プロジェクトの特別案件で報酬を獲得できたこと)は、各自で情報を温存しているので、広がりません。

口コミとは、そんなものなのかもしれませんね。

そんな中で、第1回ペラサイト100プロジェクトの参加者の約半数のメンバーと、そのメンバーの知り合いの方のみで第2回ペラサイト100プロジェクトを開始しました。

このブログではアフィリエイターを育成するような方向で記事にせざるをえないのですが、現実は困っている広告主さんから特別案件をいただいて、お互い(広告主とアフィリエイター)の利益を整理して追及していたのが実態でした。

ペラサイト100プロジェクト結果報告(2017/12-2018/3)
第2回ペラサイト100プロジェクト

ペラサイト30コアCORE、2月までの作業と中間報告

さて本題の現在実施しているペラサイト30コアCOREの2月中間報告ですが、今回は第1回、第2回と異なり特別案件への依存型ではなく、また参加者さんも一部の過去のメンバーと新たな参加者さんの合同で実施しています。

従って、参加者さんのスキルの差異が大きく
1. 記事の構成
2. キーワードの選定方法
3. アクセス解析の読み方
4. 案件の選定方法
5. 情報収集の方法
などの、基礎編から
無料ブログとドメイン運用、
SNS活用方法まで実践しています。

この辺りを一通り終えると個々のアフィリエイトの型が出来上がるので、その後に得意分野の案件に特化する方法を採用しています。

重複しますが、現時点の参加者はスタート時と同様の四十数名。今回は途中退場あり、途中参加もありなので、最終的な期限も少し延期になるかもしれません。

中間報告:四十数名のうち、基礎編に取り組んでいる方が十数名、アフィリエイトの型を模索している方が約20名、一部の早い方は既に目標の確定報酬30万円を突破しています。

30万円を突破された方には、広告主さんの了解を得て「成果条件は決して簡単ではないのですが高額報酬(特単)の案件」をお願いしています。このようなアフィリエイターさんは、ペラサイト30COREからも離脱してネットの大海で稼ぐようになると思います。

補足:ペラサイト30コアCOREのネタバレは企画終了後の一定期間後に公開する予定です。

なぜペラサイト無料プロジェクトなのか?

ここまで記事を読んでご理解いただけたと思いますが、この企画が「なぜ無料のプロジェクトなのか?」と言うと、それは「アフィリエイターさんだけの企画ではなくて、広告主さんや訪問者(購買者、サービス享受者)さんの共通の利益を追及」しているからです。

別の表現方法をすると(厳しい言い方になりますが)
自分だけの利益を追及するアフィリエイトは御法度です。

ペラサイト30コアCORE参加の皆様へ

一部の方は、ペラちゃんストック報酬プロジェクトに参加いただきましたが、思案中の方はプロジェクト始動のタイミングもあり今月末で募集を締め切ることにしましたので案内します。

コメントは受け付けていません。