ペラサイトでどれくらい稼げるかは有効ペラサイト数に比例します。と、模範回答は誰も期待していないので具体的に「どれくらい稼げるか?」お話しします。
前提条件:ペラサイトでアフィリエイトの成約を得ること
過程:アクセス>コンバージョン>成約
ペラサイトを作成してもアクセス(集客)からコンバージョンを経てアフィリエイトの目的である成約まで至らないと有効なペラサイトとは言えません。
アクセスや集客の方法はSEO、SNS、メルマガなど、様々ですがアクセスの後のストーリー展開で成約率がググッと変わります。
巷ではコンバージョン率xxx%とか成約率xxx%とか言われていますが、誰を対象に集客するか(分母)で、成約してくれる割合(分子)は、変わってきますので、実はコンバージョン率や成約率は参考程度の統計でしかありません。
ペラサイトでどれくらい稼げるか?
こういうことを素直に公開している人は多くないと思いますが、可能な範囲で御参考までに。
先にSEO検証でお話しした中小規模サイト以外のデータです。
ペラサイトのジャンル:ASPが扱うほぼ全てのジャンル
ペラサイトで扱う商材:機械部品の一つみたいな1点集中
ペラサイトの数:数百サイト/実験的な無料ブログは数十サイト
有効ペラサイト数:数十サイト
ペラサイト収益:単月で平均初任給〜平均サラリーマン年収の範囲
ペラサイトに費やす労力:月に1回:2〜3日、籠って集中。通常はダラダラと。
ペラサイトに費やす費用:ドメイン代、サーバー代、他で年間数十万円
この程度のアフィリエイト収入を得ている方はたくさんいますし、もっと凄いアフィリエイト達人の方も知っていますので身の丈を正した可能な範囲のことを御参考までにお話ししました。
ペラサイトは少ない時間と労力からスタートできます。例、宝くじも買わないと当選しません。1枚でも買えば当選する確率はあります。ペラサイトは少し勉強すれば誰でも作れます。宝くじほど高額ではないにせよ現実的な収益が得られる確率は宝くじに当選するよりも高いでしょう。
やってみようかな!?とやる気になったら定番ペラサイトの作り方も参考にしてください。
今回は、ペラサイトってどれくらい稼げるの?という普通の問い合わせにズバリの回答ではありませんが、その輪郭と収益についてお話ししました。