昨年、作ったペラサイトの一つ。
月間ユニークアクセスは100以下なのにコンバージョン8割越え。
普通に信じられないので、あらためてアクセス解析を調べてみると。。。
たまたま狙ったキーワードが正解でした。
対象のペラサイト作成してから2〜3か月は月間のユニークアクセスが50以下。諦め気分で、99円で取ったドメインもドメイン有効期間の1年間は放置して2年目以降はドメイン更新しない方針でした。
4か月目以降もアクセスは大きく増えることなく月間ユニークアクセスは100以下。その程度のアクセスを維持しながら2016年12月末時点で集計すると対象ペラサイトだけでコンバージョン8割を超える奇跡の成約率でした。
Contents
お宝キーワード
乗ってる車の純正部品が高額なので外販品を探していました。格安の外販品は見つかったのですが自分で交換するとなると専用工具が必要。その専用工具も決して安いわけではありません。
次に格安の専用工具を探していると、工具全体を扱っている会社がASPにありました。しかも、報酬率もアマゾンや楽天とは比較にならないほど高い報酬率。(アマゾンや楽天と報酬率を比べるな〜!と言わないでくださいね(笑)
調べていくうちに専用工具だけでなく外販の部品もASPで扱っているので、迷わず格安ドメインで「外販の部品」と「専用工具」を別々にドメイン取得(もちろん初年度99円で!)してペラサイト作成。
自己アフィリ還元だけで初年度ドメイン費用は捻出できるのでササっとペラサイト作成。こんな場合はリサーチやSNSに工数をかけないので、SEO期待のキーワード設定だけして放置。
対象のペラサイト作成後、最初の2〜3か月はアフィリエイト業界が激震するほどアクセスはほぼ皆無、もちろん成約など皆無。以後、自分のノーチェックのカテゴリーの仲間入り。(ノーチェックのペラサイトも結構あります(笑)
少しずつアクセスが増えたのが3か月を過ぎた頃。この頃、自動車関連のニュースが豊富だったので、その恩恵を受けました。と同時に「専用工具」までの誘導が功を奏しました。
それはキーワードです。
専用工具の名称型番ではない「それを欲しい人が検索するであろうキーワード」からの誘導でした。自動車関連のニュースがきっかけになって「そのキーワード」が以前よりも少しだけ多く検索されるようになったからです。
僕が最初に格安の外販部品を探すとき、専用工具の存在は知りませんでした。つまり自動車の正規ディーラーへ行って純正部品で修理する選択肢以外に。。。以下。

外販部品はココにあります>
専用工具はコレが使えます>
正規ディーラー修理費用はxx万円
自分で交換修理した費用はxx千円
この差は雲泥!
国民的に役に立つ情報だといいな!
と思って対象のペラサイト作成しました。
かなりニッチでしたが。。。
キーワードの流れ
アフィリエイトの醍醐味はキーワードで欲求をつないでいくこと。と実感しています。対象のペラサイトは自分が悩み、探して、見つけて、買って、使った経験が背景にあります。
その節々に自分に役立つキーワードが存在します。そのキーワードの流れが高いコンバージョンに反映されたと思います。
おっと!未だに月間ユニークアクセス100以下ですので偉そうなことを言い過ぎました。でも、これでいいんです。対象のペラサイトは。専用工具がなくならない限り、ライバルが現れない限りは放置継続です。
ニッチすぎてライバルは今後も出てこないでしょう。また他の専用工具も同じ方法で売れると思いますが「売れてるサイトを模倣しても期待するほど売れなかった経験」もありますので水平展開もしません。
今回は偶然に「お宝キーワード」がコンバージョンに反映されたペラサイト評価でした。ニッチであればアクセスが少なくても構成次第で高いコンバージョンが得られることはありますが、意図的に高いコンバージョンのペラサイトを狙っても全てが上手くいきません。
ペラサイトで成約率を上げてアフィリエイトの報酬を得るためにはキーワードだけではありません。ペラサイトで収益を上げるための複数の項目はペラサイト向け教科書の目次やLP(ランディングページ)を見るだけでも参考になると思います。